What's new

【1/25開催】「海外におけるWebメディアリスクの実態」受付開始

近年のネット炎上は1国の1企業だけではなく、多くの企業、国にまで発展して被害を及ぼすケースも発生しています。海外でのネット炎上は広がる規模が大きくなる可能性を持っているので、早期に適切な対応を行う必要があります。 今回のセミナーでは11月の「NRAフォーラム2012」ではあまりご紹介できなかった海外炎上について改めてご紹介頂きます。

実施概要

主催 一般社団法人ニューメディアリスク協会
定員 50名
日時 2013年1月25日(金)15:30-16:30
参加費 非会員1,000円(1名様につき)
場所 TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター カンファレンスルーム1A ※使用する部屋が変更になりました。
内容 海外におけるネットリスクの事例と対応策
(B&Company株式会社 太田 薫正氏)

海外のWebメディアにおける炎上について全体的な内容をお話し頂きます。続いてベトナム、中国での事例を交えて、海外炎上におけるポイントなどをご紹介頂きます。 対策のポイントや体制についての考え方をご紹介いただきます。 今回のセミナーを通して現在の海外炎上についての概要と対策案を皆様と共有できればと考えております。
お申込み方法 お問い合わせフォームより必要事項をご記入いただくか、下記連絡先にご連絡いただき、お名前、会社名、 所属部署名(課) 、電話番号、参加代表者メールアドレス、参加人数をお知らせください。
電話:03-6809-2867 
メール: info@newmediarisk.org

講演者紹介

太田 薫正氏 B&Company株式会社 代表取締役
マッキンゼー、ベンチャー企業役員を経てB&Company株式会社の前身となるボイヤンシー(有)を設立、経営コンサルティング、企業投資を広く実施。ベトナムの情報・コンテンツ・広告企業P&T社役員等を兼務。

このページの先頭へ