先着30名限定セミナー 「急増するネット炎上 -傾向と対策-」受付開始
2012年5月11日 社団法人デジタルリスク協会
実施概要
主催 | 一般社団法人ニューメディアリスク協会 |
---|---|
定員 | 30名 |
日時 | 2012年6月6日(水)15:30-17:30 |
参加費 | 会員無料 / 非会員1,000円(1名様につき) |
場所 | TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター カンファレンスルーム1D |
内容 | 第一部:多様化するネット炎上(小林 直樹 日経BP)
個人および企業に悪影響を及ぼすようなネット炎上が多発しております。様々なネット炎上事例に触れておくことで、自社の緊急的な炎上に対してもスムーズに対応することができます。第一部では日経BP社記者の小林様より事例をもとにネット炎上の傾向や企業への影響をご紹介いただきます。
第二部:WEBリスク調査の基本(山本 倫大 株式会社エルテス) ネット炎上を始めとするリスクの低減対策を検討する際に重要なのは、ネット上での自社の評判や社員による不適切な発言の有無などを把握することです。第二部ではネットリスクの専門会社(株)エルテスの山本様をお招きして具体的な対策についてご紹介いただきます。 |
お申込み方法 | お問い合わせフォームより必要事項をご記入いただくか、下記連絡先にご連いただき、お名前、会社名、 所属部署名(課) 、電話番号、参加代表者メールアドレス、参加人数をお知らせください。 電話:03-5510-5910 メール: info@newmediarisk.org |